サイト内検索

What's New


B005 我騎兵隊ノ将校斥候定州南門附近二於テ頑強ナル敵之砲火二應ジ勇闘猛戰竟二之ヲ撃退定州ヲ占領ス

        In the vicinity of the South Gate of Dingzhou commissioned officer scouts of our cavalry faced heavy enemy fire, and engaged in valiant struggle and savage fighting. Finally overcoming resistance they occupied Dingzhou


月三 (圓整 印)                    大英博物館 蔵

 

大英博物館の解説は以下の通り
Object types:print 

Materials:paper

Techniques:woodblock 

Production person:Made by Gessa (月三) 

Production place:Made in Japan (Asia,Japan)

Date:1894 (c.)

Description:Woodblock print, triptych. Japanese troops attacking fortress in the Sino-Japanese War. Signed; sealed; inscribed.

 

Inscriptions

Inscription Type: signature

Inscription Transliteration: Gessa
Inscription Type: mark

Inscription Transliteration: Ensei

Inscription Comment: seal

Inscription Type: inscription

Inscription Transliteration: Waga kiheitai no shoko sekko Teishu nammon fukin ni oite, gankyo naru teki no hoka ni oji, yuto mosen, tsui ni kore o gekitai shi, Teishu o senryo su

Inscription Translation: In the vicinity of the South Gate of Dingzhou commissioned officer scouts of our cavalry faced heavy enemy fire, and engaged in valiant struggle and savage fighting. Finally overcoming resistance they occupied Dingzhou.

Dimensions Height: 37.6 centimetresWidth: 71 centimetres

Subject:soldier,cavalry,battle 
Associated events

Associated Event Sino-Japanese WarAcquisition date:1907
Acquisition name Donated by Hoshino Ken 

 

大英博物館は月三の読みを「げっさ」としているが、「げっさん」が正しい。

 

画像をクリックすれば拡大画像をご覧頂けます。

フラッシュギャラリーではフルスクリーンでご覧になれます。

 

前の作品へ                       次の作品へ

 

 

 細部を見るにはこちらからどうぞ。別画面が開きます。

 ログインは不要です。画像の使用には原著作権者の許可が必要です。

 無断で複製・転用することはできません。

尾形月三 七歳の作か? それとも、秋山好古を描いた絵か?

 月三という名で調べていたら、尾形月三という名がでてきて、日清戦争錦絵でもおなじみの尾形月耕の子供であったので、飛びついて、その作に間違いないとした訳だが、誕生年を見てびっくり。明治20年の生れなので、制作時7歳となる。いくら早熟な天才肌の2代目であったとしても、また、集団制作の浮世絵であるからといっても、ありえないだろう。そこで、別人を捜さなくてはならないのだが、なかなか見当たらない。月耕自身が月三を名乗った時期があるのか、または、弟子でもあった妻の田井喜久が名乗っていたのか、あるいは、別の弟子か?

 

 早稲田大学文学学術院助教の向後恵里子は「日露戦争を描いた画家たち—非従軍画家による戦争イメージの形成」の中で「戦争錦絵・石版画は、錦絵自体の求心力が衰えたことで不振に終わったが、戦争初期には小林清親をはじめ楳堂小国政(柳蛙)、尾形月三(圓整)、右田年英(梧齋)などが活動した。」と月三(圓整)の名をあげているので、この錦絵は日清戦争時のものではなく、日露戦争時のものである可能性が大きい。大英博物館はこの作品を1894年のものとしているが、大英博物館には他にも3作の月三の作品が収蔵されており、それはいずれも、1904年のものである。つまり、日露戦争の時の作品ということだ。サインや圓整の印は同じなので、この作品は日露戦争時のものと断定してまず間違いないだろう。

 

 画題には騎兵隊とあるので、騎兵第一旅団(旅団長 秋山好古)を描いたものかもしれない。

参考画像は左から、

1.Oryokuko-jo no shototsu (A clash on the Yalu River)1904 (c.)

 

2.Print(我軍鴨緑江上ノ架橋ヲ渡リ敵兵ヲ撃退シ竟二九連城ヲ占領ス)1904 (c.)

 

3.Waga dai-nigun no yuyoku hoka o okashite, Kinshu-wan o tosho-shi, tekirui o kogeki su (Under heavy fire, the right wing of our second army wades across Jinzhou Bay and attacks the enemy fort)1 August 1904

 

である。いずれも大英博物館蔵。


プライバシーポリシー | サイトマップ
Ⓒ 2011 日清戦争錦絵美術館 All Right Reserved